FBAへの危険物の納品方法は?0からわかりやすく解説!

Amazonで店舗を運営していると、仕入れた商品が「危険物」とされることがあり、FBAへ納品していいのか戸惑ってしまうことがありますよね。

危険物と表示される商品であっても、申請すればFBAへ納品することが可能な商品も多くあります。

この記事では、次の点をまとめています。

  • どのような商品が危険物にあたるのか
  • 危険物をFBAへ納品する際の注意点
  • 危険物をFBAへの納品方法は

危険物でもFBAへ納品したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ECグロースラボを運営する「Wacworks」では、Amazonの運営方法や配送に関してお困りの方に向け、売上を上げるための最適な施策を打ち出します

 

  • Amazonの売上を伸ばしたい
  • Amazonで利益率を伸ばして店舗を拡大したい
  • Amazonで幅広い商品を出品するための手伝いをしてほしい

 

競合分析や市場分析がうまくいかずに悩んでいる場合も、お気軽にご相談ください。

問い合わせる

公式LINEでお得情報配信中
 
POINTAmazon売上UPのための最新情報まとめを配布中!

ECグロースラボを運営するWacwarksの公式ライン配信が開始しました!

今なら、Amazonで売上を上げるための最新情報をまとめた資料を無料で配布しています!

また、限定で実施している無料EC相談のご案内や、おすすめツールの紹介など、EC事業者さまの売上をupさせるお得な情報を配信しているのでぜひ登録してください!

公式LINEを追加する!

FBAに納品できる危険物の条件とは

FBAで危険物に該当する商品とは

危険物に該当する商品をAmazonのFBAに納品する際は、事前の申請が必要です。

FBAで危険物とされている商品は、国際航空運送協会(IATA)が「危険物」として輸送を規制している商品全般を指すほか、FBA独自で指定している危険物もあります。

【国際航空運送協会(IATA)が規制している危険物のカテゴリと主な商材】

  • 爆発物・火薬類(花火、クラッカーなど)
  • 引火性ガス(ガス入りライター、カセットコンロ用ガスなど)
  • 非引火性ガス(酸素・炭酸・ヘリウムなどの圧縮ガスなど)
  • 引火性液体(オイルライター、ネイルグッズ、香水、接着剤、印刷用インク、アロマオイル、消毒液や化粧品など)
  • 可燃性物質(マッチ、着火剤、活性炭、アルコールタイプのウェットティッシュなど)
  • 酸化性物質(漂白剤、過酸化水素水を含む育毛剤など)
  • 毒物類(殺虫剤、農薬、消毒剤、蚊取り線香など)
  • 放射線物質
  • 腐食性物質(台所用漂白剤、水銀式体温計など)
  • その他(強い磁石、電動自転車など)

商品またはパッケージに以下の警告が示されている場合も、危険物とみなされます。

  • 腐食性
  • 可燃性
  • 刺激性
  • 有害性
  • 環境に有害
  • 有毒
  • 限定量
  • 危険
  • まぜるな危険

上記以外にも、スプレー缶に入っているものや圧縮されたガスであるもの、引火点が250℃以下のものも、FBAでは危険物とされています。

危険物と知らずにFBAへ送っても返送されてしまうので、FBAがどのような商品を危険物としているのか確認しておきましょう。

商品によっては危険物でもFBAに納品できる

FBAで危険物とされている商品でも、事前に申請し許可を得たものに限り、FBAへ納品可能です。

ただし、危険物として許可を得たうえで、Amazonの指定する納品方法を遵守する必要があり、通常商品よりも取り扱いが厳しい点はしっかり理解しておきましょう。

また、小口出品者は危険物をFBAへ納品できません。納品時のサイズについても、大型商品は納品できず、小型〜標準サイズのみの納品可能となるので注意が必要です。

FBAに納品できない危険物もある

一部の危険物は、Amazon独自のルールのもと取り扱いを禁止しているものもあります。FBAへの納品が禁止されている商品の場合は、Amazonへ申請しても許可が下りません。

また、FBAで禁止している商品の中には、一般消費者向けならOKでも、業務用のサイズになるとNGになる場合もありますので、慎重に確認しておきましょう。

もしFBAへの納品ができなかったとしても、商品によっては自己発送なら販売しても良い場合もありますので、諦める前に確認してみてください。

Amazonでは、危険物以外にも出品制限を設けている商品があります。出品制限については以下の記事にまとめていますので、知らずに仕入れてしまう前に確認しておくことをおすすめします。

危険物に該当するかはセラーセントラルで確認できる

取り扱いたい商材がFBAで危険物と判定されるか否かは、セラーセントラルから以下の流れで確認できます。

セラーセントラルの検索ボックスに「危険物」と入力

>「検索」ボタンをクリック

>「ASINの検索」「FBA危険物納品プログラムへの申請」の選択を求められるので「ASIN」を選択

>「次へ」ボタンをクリック

>ASINの入力欄が出てくるので、対象のASINを入力

>「ステータスを確認する」ボタンをクリック

上記の手順で確認した商品が危険物に該当する場合、どのように申請すればFBAで取り扱えるのかも画面でアナウンスしてくれます。

セラーセントラルですぐに判定できるので、ひと手間かかるとしても商品を仕入れる前に確認しておきましょう。

FBAに危険物を納品する際の注意点

FBAパートナーキャリアサービスの利用不可

FBAに危険物を納品する際は、FBAパートナーキャリアサービスで配送できません。

FBAパートナーキャリアサービスとは、FBA倉庫へ商品を納品する際に利用できるセラー専用の配送サービスのことです。

また、ヤマト運輸や日本郵便は危険物の配送を受けることができないため、佐川急便や危険物の配送を引き受けてくれる配送業者を選定する必要があります。

ただし、リチウムバッテリーを含む危険物商材のみFBAパートナーキャリアサービスを利用できます。

引火性液体は納品数等制限が多い

FBAへ納品する申請が通ったとしても、引火性液体の場合は他の危険物よりも更に制限がかかります。

引火性液体にあたる商品は消防法の規制に引っかかるため、専用エリアを設けて管理しなければなりません。

そのため、過去の販売実績・回転数などをもとにASIN毎の在庫数の上限が設定されています。

また、納品先の倉庫によってはパレットを利用した納品ができなかったり、FBA梱包準備サービスや商品ラベル貼付サービスの利用ができない場合があるので要注意です。

油性ペンなどの日用品やマニキュア、香水などのコスメ類も引火性液体成分を含む商品に該当する場合がありますので、しっかり確認しておきましょう。

FBA納品の前に危険物審査が必要

FBAに商品を納品する際は、事前にAmazonに申請をして危険物の審査を通過する必要があります。申請していない危険物や、審査で落ちた危険物は、FBAへ送ったとしても返送されますので気を付けましょう。

また、FBA出荷に設定している商品は、危険物でなくても危険物審査にかけられることがあります。

危険物に該当する「可能性がある」とみなされた場合、実際は危険物でなくとも、ある日突然一時的に「危険物」として分類されることがあります。

その場合は商品の追加情報として「安全データシート(SDS-SafetyDataSheet)」または「製品情報確認シート」の提出を求められますので、指示に従い速やかに提出しましょう。商品の情報を提出して安全性を証明できれば通常通りFBAを利用できます。

危険物納品用の梱包ルールがある

FBAへ危険物を納品する際は、以下のような危険物専用の納品方法に従わなければなりません。

  • 納品できるサイズは「小型」もしくは「標準」のみ(大型サイズ以上は納品不可)
  • 危険物の梱包材や緩衝材は紙製のみ利用可能(ビニールやプラスチック製のものは不可)
  • 危険物を納品する際は指定ラベルの貼り付けが必須(輸送箱の側面に指定のラベルをA5サイズ以上で貼付)
  • 指定ラベルは複数箱での納品の場合はすべての輸送箱に貼付が必要

梱包財やラベル貼付などの、指定されている納品方法が守れていないものについては、納品不備として着払いで返送されますので気を付けましょう。

なお、メーカーや卸業者からFBAへ直接納品する場合は、FBAのラベル貼付サービスが利用可能です。

FBA納品時は危険物と他商品の同梱NG

FBAに商品を納品する際、危険物と通常商品をひとつの箱にまとめて納品してはいけません。

通常商品とのセット販売も、通常商品と危険物をセット組みにして納品することもNGとされています。

危険物の納品方法には「危険物に該当する商品と通常商品は、納品も保管時も販売も一緒にしてはいけない」という指定がある点を抑えておいてください。

危険物の納品ルールを繰り返し破ると、FBAで危険物を取り扱うこと自体が断られる場合もありますので、納品方法はしっかり守りましょう。

どうしても危険物と一般商品をセット組みで販売したい場合は、その危険物を含む商品を自己発送にしましょう。

FBAへの危険物の納品方法

FBA危険物納品プログラムへ登録する

FBAへ危険物を納品したい場合、まずは「FBA危険物納品プログラム」に参加する必要があります。

このプログラムに登録することで、「このセラーはFBAへ危険物を納品してよい」という許可を得ることができます。

※プログラムへの登録とは別に、商品ごとの申請も必要です。

FBA危険物納品プログラムへの登録は、以下の手順で行います。

セラーセントラルの検索ボックスに「危険物」と入力

>検索ボタンをクリック

>「FBA危険物納品プログラムへの申請」をチェック

>「次へ」をクリック

以上で申請完了です。2週間以内に担当者から申請完了のメールが来ますので、連絡を待ちましょう。

申請が通れば、FBAへ危険物を納品するための申請ができます。

FBAへ納品したい危険物を申請する

FBA危険物納品プログラムへの参加申請が通ったら、FBAへ危険物を納品するための申請を行います。

納品プログラムの参加申請とは別で、FBAへ納品する商品は1ASINごとに申請が必要です。

FBAへ危険物を納品するための申請は、以下の手順です。

セラーセントラルの在庫管理画面から該当する商品を選択

>詳細の編集で「Amazon出荷」を選択

>「変換のみ」をクリック

>「危険物情報を追加」をクリック

ここからはウィンドウに表示される質問に対して、該当する回答を選択・入力していけばOKです。

選択肢によっては、安全データシート(SDS)のURLや国連(UN)番号の入力を求められます。

URLや国連(UN)番号は、メーカーのホームページなどから取得が可能です。

取得方法がわからない場合は、メーカーや仕入れ先に確認しましょう。

すべての情報が入力できたら、送信ボタンを押して申請完了です。

審査結果をセラーセントラルで確認する

危険物納品の申請は、不備がなければ2営業日以内に承認されます。

必要な情報が不足している場合は審査が止まっている可能性があるので、審査が通過できたかセラーセントラルのダッシュボードで確認しておくと良いでしょう。

こちらのページへアクセスすると、審査結果が確認できます。

https://sellercentral.amazon.co.jp/fba/compliance-dashboard/index.html

「危険物の分類を管理する」ページの出荷分類ステータスに「危険物 危険物納品プログラムで販売可」と記載があれば、FBAへの納品許可が出ています。

危険物のFBA利用はひと手間がかかりますが、自己発送よりもFBAを利用する方がメリットが多いです。FBAのメリットについては以下の記事で詳しく説明していますので、参考にしてみてください。

FBA納品前に使える危険物判定ツール

引用元:Amazonセラー(android用)

Amazon seller

Amazon sellerはセラー向けのAmazon公式アプリです。受注管理や在庫管理、FBAの出品可否の確認などができるスマホ用のアプリで、FBAの危険物に該当するかを判定する機能も搭載されています。スマホアプリなので、ちょっと気になった時にサッと調べられるのが特徴です。

Amazonセラーアプリで危険物に該当する商品の詳細画面を開くと、画面右側に危険物を示すマークが表示されており、一目でわかるようになっています。

AmazonセラーセントラルのASIN検索

セラーセントラルの検索ボックスで「危険物」と検索し、「ASINの検索」を選択すれば、ASINで危険物かどうかを検索できます。

セラーセントラルなら、危険物かどうかを判定する際に特別何かを立ち上げる必要もなく使えます。

普段の業務のついでに手軽に調べられるうえ、危険物と判定された場合、その場で申請することも可能です

有料ツール「忍-SHINOBI」

引用元:忍-SHINOBI-

FBAに納品できる危険物かどうかを判定する有料の専用ツールです。

Amazonのアプリやセラーセントラルでは、商品ごとに手動でASINを入力して確認する手間が必要ですが、忍を導入するとAmazonの商品ページに「納品可」「FBA禁止商品」などが表示されます。

GoogleChromeの拡張機能を使っているため、WindowsでもMacでもスマホでも利用できます。

このツールは買い切りで9,800円(税込)のため、一度払ってしまえばずっと使えるツールです。

導入してしまえば、それ以降ずっと危険物かどうかを毎回検索する手間をカットできるので、ぜひ検討してみてください。

FBAでの危険物の納品方法に迷ったらWacworksへご相談ください

FBAでは危険物の納品に申請が必要になるため、その商材の取り扱いを避けた方がいいのか、積極的に使った方が良いのか迷ってしまうこともありますよね。

もちろん、店舗の方向性や特色、ライバルセラーとの違いによって、どのような戦略が良いのかは変わってきます。

ECモール支援特化型コンサルティングで100店舗以上の支援実績があるWacworksなら、あなたに合った戦略を提案できるので、最短距離で利益をあげることが可能です。

プロの意見を聞いてみたい方は、ぜひWacworksへご相談ください!

また、ECグロースを運営するWacworksでは、Amazonの売上をあげるための最新情報をまとめた資料を無料で配布しています。

無料のEC相談やおすすめツールの紹介も配信するため、ぜひ友達登録して最新情報をゲットしてみてください。

まとめ

危険物をFBAへ納品するためには申請が必要ですが、だからといってその商品の取り扱いを諦める必要はありません。

むしろ、扱いに制限があるからこそ、通常商品よりもライバルが減る傾向にあります。

危険物の申請手続きは必要ですが、慣れてしまえばそんなに難しい手順でもありません。

危険物を取り扱うことで店舗の長所にもなりますので、ひと手間をかけてでも危険物の取扱に取り組んでみてください。

ECグロースラボを運営する「Wacworks」では、Amazonの運営方法や配送に関してお困りの方に向け、売上を上げるための最適な施策を打ち出します

 

  • Amazonの売上を伸ばしたい
  • Amazonで利益率を伸ばして店舗を拡大したい
  • Amazonで幅広い商品を出品するための手伝いをしてほしい

 

競合分析や市場分析がうまくいかずに悩んでいる場合も、お気軽にご相談ください。

問い合わせる

この記事を書いた人

株式会社Wacworks 代表取締役社長 舟瀬