amazonの転売ヤーを通報するやり方!通報する側の注意点も紹介

Amazonで自社商品が転売されていたり、転売されている商品を購入してしまった場合、どのように通報するか迷いますよね。

転売を見抜いたとしても、法律や権利に抵触しているという証拠を集めなければ、転売防止の有効な手立てにならないこともあります。

この記事では、転売を通報する際に、転売を有効に通報する方法とAmazonのどこから通報できるのかをまとめています。

転売に悩まされている方は、参考にしてください。

公式LINEでお得情報配信中
 
POINTAmazon売上UPのための最新情報まとめを配布中!

ECグロースラボを運営するWacwarksの公式ライン配信が開始しました!

今なら、Amazonで売上を上げるための最新情報をまとめた資料を無料で配布しています!

また、限定で実施している無料EC相談のご案内や、おすすめツールの紹介など、EC事業者さまの売上をupさせるお得な情報を配信しているのでぜひ登録してください!

公式LINEを追加する!

Amazonの転売行為は通報できるがリスクはある

Amazonの転売行為を通報すると、転売を妨げられたことに腹を立てた転売業者から、報復を受ける可能性があります。

通報した人物や店舗が特定されてしまうと、悪評を広められたり、名誉棄損や営業妨害の被害を受けたりすることも。

Amazonは「転売行為自体は違法ではない」としているため、通報の際は「転売している」というだけではなく、「権利の侵害やガイドライン違反である」と立証する必要があります。

証拠が不十分だと、Amazonが「通報した側が虚偽の申告をしている」「通報された側へいやがらせ行為をしている」とみなすこともあります。

そうなると、通報した側が出品を禁止されることになりかねないので、自身の安全を確保したうえで、適切な対応をしなければなりません。

また、通報された店舗が転売ではなく正規の手順を踏んで出品していた場合、取引先とのトラブルや訴訟もあり得るため、転売が疑わしくても衝動的に動かず、しっかり証拠を集め、慎重に進めましょう。

Amazonの通報以外の転売対策については、以下の記事でも詳しく説明しているので、参考にしてみてください。

「Wacworks」では、Amazonの転売対策でお困りの方に向け、店舗ごとに最適な施策を打ち出します

 

  • Amazonでの転売を防いで売上を伸ばしたい
  • Amazonで利益率を伸ばして店舗を拡大したい
  • Amazonで適切な価格を設定して転売ヤーから店舗を守りたい

 

競合分析や市場分析がうまくいかずに悩んでいる場合も、お気軽にご相談ください。

問い合わせる

Amazonで転売業者を違法行為として通報する手段

知的財産権の侵害における商標法・著作権法・特許法違反の疑いで通報する

商標権を持っているブランド登録者の許可なく、商標が記載されている商品を販売する行為は、以下の権利の侵害にあたる場合があります。

  • 商標権の侵害
  • 著作権の侵害
  • 特許法の侵害

Amazonでブランド登録をしている店舗は、ブランド登録者用のページ(AmazonBrandRegistry)から「権利侵害の申告」として通報可能です。

Amazonにブランド登録していない場合はセラーセントラルやカスタマーサービスへの通報もできます。

ただし、通報者自身が商標登録していることが証明できないと、Amazonは対処してくれません。

自社商品の転売をAmazonへ通報するのであれば、ブランド登録しておくのが最も手早い手段となります。

参照元

偽ブランド販売による商標法違反および詐欺罪の疑いで通報する

商標権を持つブランド登録者の許可なく、商品の偽物やコピー商品を販売する行為は、商標権の侵害にあたります。

また、偽物のブランド商品を「本物」と偽って販売する行為は、詐欺罪に該当する可能性があります。

商品を転売された場合は「商標権を侵害された」として、偽物を購入した消費者は「本物と騙され詐欺被害を受けた」として、通報可能です。

Amazonでブランド登録をしている店舗が、自社商品を転売されているのなら「権利侵害の申告」から、ブランド登録していない店舗が自社商品を転売されているのならセラーセントラルから、転売商品を購入した場合はカスタマーサービスから通報しましょう。

参照元

個人輸入と偽って営利目的で輸入された商品の転売行為による関税法違反の疑いで通報する

海外から購入した商品を日本で転売する場合、関税法違反に該当する場合があります。

出品者が海外から商品を輸入する際、関税法で「営利目的での輸入」または「個人の利用目的での輸入」の申告が求められます。

その際に、個人利用と申告して輸入したものが、Amazonに出品されていた場合、関税法違反の「申告虚偽」に該当するとして通報可能です。

また、本来支払うべき関税を回避するために個人輸入を装う「関税の不正回避」にもあたります。

通報の際に、どのような商品が、どのような方法で輸入され、どのように転売されているか具体的な事実と証拠を提供できれば、セラーセントラルまたはカスタマーサービスから通報できます。

参照元

許可なしの転売行為による古物営業法違反の疑いで通報する

古物営業法は、「一般消費者へ一度でも取引された商品」の販売について取り締まっている法律です。

何度も消費者として購入し、Amazonで転売して利益を出していれば、「古物商として営業している」とみなされます。

古物営業法では、古物商の無許可営業を禁止しているため、転売を繰り返している店舗が古物商の許可を持っていないことが証明できれば、古物営業法違反の疑いで通報可能です。

また、Amazonでは、出品している商品のコンディションについて独自のガイドラインを定めています。

Amazonのガイドラインでは、メーカーと同等の保証を提供できない場合、商品を「新品」として出品してはいけません。

古物商営業法違反と立証できない場合でも、その商品に保証がないことが証明できれば、「コンディションガイドライン違反」として通報できます。(証明のためにテスト購入が必要です)

重大な違反行為が立証できれば、悪質な転売業者のアカウントを停止させることも不可能ではありません。

参照元

Amazonのアカウント停止の項目については、以下の記事で詳しく説明しているので、参考にしてみてください。

Amazonで転売業者をポリシー違反として通報する

高額転売は「価格設定に関するポリシー違反」として通報する

Amazonは、「Amazonマーケットプレイスにおける適正な価格設定に関するポリシー」において、適正価格での販売を求めています。

高額転売はこのポリシーに違反しているため、消費者に不利益をもたらす行為であるとして商品ページから通報可能です。

権利の侵害や法律違反にあたらない場合でも、Amazonにポリシー違反が認められた店舗は、出品の一時停止や出品不可などの制裁があります。

違反を立証するためのテスト購入も不要で、セラーでなくても商品ページから手軽に通報できるので、最も取り締まりやすい転売です。

無在庫転売は「ドロップシッピングポリシー違反」として通報する

無在庫販売(ドロップシッピング)は、注文が入った後でメーカーへ注文し、メーカーから購入者へ直接配送することで、出品者が在庫を持たずに出品できる運営方法です。

この手法で出品する場合、購入者の手元に商品が届いた際に、転売業者の店舗が「出荷時の出品者」として記載されている必要があります。

無在庫転売の場合、転売業者がAmazonから商品を注文し、送り先に購入者の情報を入力するため、転売業者の店舗情報が特定できない形で購入者へ商品が届いてしまいます。

この場合、Amazonの「ドロップシッピングポリシー」に違反しているとして、カスタマーサービスから通報が可能です。

ドロップシッピングの正しい運用については、以下の記事で詳しく説明しているので、参考にしてみてください。

Amazonで転売業者をポリシー違反で通報するやり方

商品詳細ページから通報する

Amazonで高額転売を通報する際は、商品ページの「不正確な製品情報を報告」から通報を行います。

セラーだけでなく一般利用者でも通報でき、出品者に通知されることなくAmazonへ通報内容が送信されます。

ただし、通報用のコマンドはPC版でないと表示されないので注意しましょう。

通報する際の手順は以下の通りです。

高額転売の商品詳細ページをPC版で開く
>商品説明付近にある「不正確な製品情報を報告」をクリック
>「その他の商品の詳細」から「価格がおかしい」を選択

コメントの記入欄がありますので、

  • 高額転売商品であること
  • 商品の通常価格や希望小売価格
  • 「Amazonマーケットプレイスにおける適正な価格設定に関するポリシー」の「Amazon以外の販売価格よりも著しく高い価格を設定」に該当していること

以上を入力して送信しましょう。

また、カスタマーサービスやセラーセントラルからも、同様の内容で通報できます。

カスタマーサービスへ通報する

Amazonで購入した商品の転売を通報する場合は、カスタマーサービスから行います。

カスタマーサービスへ通報する手順は以下の通りです。

Amazonアカウントにログインする
>画面上部の「アカウント&リスト」から「カスタマーサービス」を選択
>「カスタマーサービス」をクリック
>注文をした商品履歴中から通報する商品を選択
>「商品に問題があった」を選択
>「カスタマーサービスへ連絡」をクリック
>連絡方法を「電話」または「チャット」どちらかを選択

カスタマーサービスへ通報する際は、「購入したら損をした」という消費者としての被害の事実が必要です。そのため、テスト購入を行い、悪質な転売の「証拠」を掴んだ場合に有効な通報手段となります。

セラーセントラルから通報する

Amazonで販売している出品者が、Amazon内で不当に転売されている場合は、セラーセントラルから通報します。

セラーセントラルから通報する手順は以下の通りです。

Amazonセラーセントラルにログインする
>画面左上の三本線(メニュー)をクリック
>「パフォーマンス」の「アカウント健全性」を選択
>「不正または違反を報告」のリンクをクリック
>問題の詳細に合わせて適切なカテゴリーを選選択
>通報する情報を入力

通報する情報には、証拠をしっかり提示することが肝心です。

証拠を提示せず、主観的な決めつけのような書き方になると、Amazonに「店舗へのいやがらせで虚偽の通報をしている」と捉えられる場合があります。

「何がポリシー違反で、違反の証拠はこれ。どうなる危険性があるから、Amazonに対処してほしい」と、論理的な文章を作成し、感情的な書き方にならないよう注意しましょう。

ブランド登録者の画面から通報する

Amazonでブランド登録をしている場合は、AmazonBrandRegistryから通報します。

「権利侵害の申告」で通報する手順は以下の通りです。

AmazonBrandRegistryにログイン
>上部にあるメニューの「保護」から「権利侵害の申告」をクリック
>ASINやURLで商品を検索し、権利侵害申告する商品を指定
>「侵害されたとする権利」を選択

画面のガイドに従って、情報を記入すればOKです。

Amazonは転売行為自体を禁止していないため、「転売された」という理由で通報しても対処してもらえません。

根拠を示さずにAmazonBrandRegistryの「権利侵害」として通報すると、「信憑性のない主観的な申告で店舗のを通報し、営業妨害をしている」とみなされ、ブランド登録を抹消される可能性もあります。

知的財産権の侵害として通報する際は、Amazonのガイドライン違反や法律違反などの証拠を提示し、適切な手順を踏んで通報しましょう。

Amazonの転売を通報しても改善に繋がらない方はWacworksへ

Amazonの転売を通報する場合は、Amazonの規約や法律に従って行う必要があります。

適切な手順で通報できなければ、通報した側にリスクが発生する場合もあるため、プロのアドバイスを元に対応できると、少ないリソースでも的確な対処が可能です。

Wacworksは120店舗以上のECサイト支援経験の実績がある運用のスペシャリストです。Amazonに精通したコンサルタントが、効果的で適切な転売対策をご提案いたします。

Wacworksでは、店舗売上をアップするために、「どのような施策をどのくらいの期間で実施するのか」のすり合わせをしっかりと行います。「運用代行ってどこまで支援してくれるの?」「どのくらいお願いすればいいの?」といったお悩みも解決!

ある企業では、販売戦略の見直しや広告運用の最大化などを行い、7か月で2,260万円/月から5,920万円/月に成長することに成功しました。

Amazonの転売でお困りの際には、是非お気軽にWacworksまでお問い合わせください。

まとめ

Amazonでの転売を通報する場合、権利の侵害や違法行為の証拠を集めるのは難しいです。

証拠さえ用意できれば、Amazonへの通報が有効でなかったとしても、弁護士や警察などを動かして制裁を与えることもできます。

また、法に抵触していなくても、Amazon独自のルールの中で、相手にペナルティを課せる場合もあります。

ただし、Amazonに通報し処罰を求めるのであれば、明確な証拠が必要な点に注意しましょう。

悪質な転売行為の被害にあったら、通報に必要な手順を踏み、適切に対処していきましょう。

「Wacworks」では、Amazonの転売対策でお困りの方に向け、店舗ごとに最適な施策を打ち出します

 

  • Amazonでの転売を防いで売上を伸ばしたい
  • Amazonで利益率を伸ばして店舗を拡大したい
  • Amazonで適切な価格を設定して転売ヤーから店舗を守りたい

 

競合分析や市場分析がうまくいかずに悩んでいる場合も、お気軽にご相談ください。

問い合わせる

この記事を書いた人

株式会社Wacworks 代表取締役社長 舟瀬